今日はMacBookProの活用とスキルの習得をテーマに記事を書いて行きます。今回は第8回目として”お勧めアプリ・ソフト(前編)”について取り上げます。是非最後まで読んでいって下さい!
- Microsoft Office (資料作成用)※有料
- ZOOM(MTG、コミュケーション用)
- Slack、Chatwork(チャット用)
- Google 日本語入力(日本語入力・変換用)
- Visual Studio Code(=VS Code)(テキストエディタ)
- ESET インターネット セキュリティ(ウィルス対策)
- Biscuit(アプリ総合ソフト)
- Parallels Desktop(仮想Windows環境作成)※有料
- Adobe Premiere Pro(動画編集ソフト)※有料
- Anaconda(データサイエンスアプリ)
6.ESET インターネット セキュリティ(ウィルス対策)
【仕事5割:プライベート5割】
対象商品:AVG Antivirus for Mac
有料/無料:有料
参考価格:¥7,800
参考URL:https://www.eset.com/jp/home/cyber-security-pro/
概要:Macには標準のセキュリティ機能としてXProtectと呼ばれる最新版のウィルス対策テクノロジー搭載されているため、Windowsと比較するとウィルス感染のリスクは低いと言われています。無償版では”AVG Antivirus for Mac”というのもあるようですが、私はWindows PC用に購入したので有料版のESET インターネット セキュリティを入れています。正式名称は、ESET インターネット セキュリティ(最新)|5台3年|オンラインコード版|ウイルス対策|Win/Mac/Android対応でAmazonで購入しました。
7.Biscuit(アプリ総合ソフト)
【仕事5割:プライベート5割】
対象商品:Biscuit
有料/無料:無料
参考価格:¥0円
参考URL:-
概要:例えばGmail、Google Calender、Slackなど様々なアプリケーションを多用していると、ウィンドウが増え過ぎたり、ブラウザのタブに埋もれていき本来使用したいアプリを探すのに時間が掛かってしまします。それを解消してくれるのが、複数のアプリケーションを一元管理できる”ブラウザのBiscuit”です。
8.Parallels Desktop(仮想Windows環境作成)※有料
【仕事6割:プライベート4割】
対象商品:Parallels Desktop
有料/無料:有料
参考価格:¥8,345(現在25%OFF \6,259、アップグレード \5,204→\3,903
参考URL:https://www.parallels.com/jp/
概要:再起動せずにMac上でWindows環境を構築できるアプリケーションです。詳細に言うとMac の仮想マシンにより複数の OS 間で開発およびテストを実行できるようです。毎年8月にMac OSの大型アップデートに対応したバージョンがリリースされているようです。現在のバージョンは”17”です。
9.Adobe Premiere Pro(動画編集ソフト)※有料
【仕事9割:プライベート1割】
対象商品:Adobe Premiere Pro
有料/無料:有料
参考価格:¥2,728/月 ※年払いだと割引あり
参考URL:https://www.adobe.com/jp/products/premiere.html
参考記事:【第2回】動画編集スキルの習得 ~Adobe Premiere Proの特徴と無料体験版登録の流れ~
概要:動画編集における標準アプリといえば、この”Adobe Premiere Pro”です。動画編集を素早く高度できプロ、素人を問わず動画が編集し易く、使い易いアプリケーションです。
【メリット】
・フリーツールの物と比べて圧倒的に動画の編集がし易い →UIが良い
・買取型ではないため、契約中は常に最新の技術を利用することができる
・テロップ、音量、色、画質調整や補正など機能的に出来ることが、本当に多く提供されている
・検索すれば多くの方が対処方法ややり方を説明してくれている
10.Anaconda(データサイエンスアプリ)
【仕事10割:プライベート0割】
対象商品:Anaconda
有料/無料:無料
参考価格:¥0円
参考URL:https://www.anaconda.com/products/distribution
概要:Anacondaは、Python(=汎用言語)の実行環境で、データサイエンスに必要とされる各種ツールやライブラリを提供するプラットフォームです。Anacondaには数値計算やデータ解析に必要なライブラリが最初から多くセットで組み込まれており、とても利便性が高いです。Anacondaはデータサイエンス領域のみならず、最近ではアプリケーション開発においても非常に人気のある言語となっています。
今回は以上となります。最後まで読んで下さりありがとうございました。
是非、記事を読んでいただき気に入っていただけましたら”お気に入り登録/フォロー”をお願いします。
※現在、”お気に入り登録/フォローは準備中”です。すみません…
コメント